クイック
[日清食品]サプライチェーンスタッフ(資材領域メイン)
- 年収800万円以上
- 大企業
- 土日祝休み
- フレックス勤務
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- バックオフィスその他
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- サプライチェーンスタッフ(資材領域メイン)
- 報酬
- [年収]600~900万円
- 仕事内容
- ■同社サプライチェーンスタッフ(資材領域メイン)として、新ブランドである「完全メシ」に関する資材領域のコーディネート業務を中心に、開発段階から生産、物流まで幅広く関わっていただくことが可能です。
【具体的には】
・資材サプライチェーンの構築及び運営
・資材供給体制および生販在の管理
・資材メーカーへの立ち入り検査及び現場指導
また、配属予定部署はサプライチェーンを担当していますので、開発部、資材部とも連携しながら、下記のような業務にも携わることが出来ます。
・製品の生産管理や物流管理
・資材の品質向上/コスト削減・資材最適化/生産効率改善の提案・実行
商品の生産を委託することが多いため、委託先との契約や打ち合わせなど多岐にわたる交渉・調整を現地で膝を突き合わせながら行っています。
※上記雇い入れ直後の予定業務です。会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じられることがあります。
【業務内容補足】
・購買自体はHD資材部で行っているので、ビヨンドとしてはビヨンドで発生する資材(添加物、具材、包装資材など)に特化して需給を過不足なく調整していく。
・現状では社内では開発、マーケ、資材部とのやり取りが多く、社外では国内工場、物流企業とのやり取りが多い。
・資材開拓時は資材部と一緒に開拓していくことが多い。
・社内のコーディネーター、PMのような仕事。
・ルーチン業務ではなく臨機応変な対応が求められる。※例:新商品の立ち上げ、商品の改廃など - 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- ※下記いずれも必須
■食品業界でのご経験
■資材分野における調達、管理、販売などの業務経験3年以上
■外部取引先との交渉・折衝経験 - 福利厚生
- 昇給有り|賞与有り|健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、団体生命、企業年金基金|交通費支給※各種手当・福利厚生は、支給条件や職種によって変動が有る場合がございます。コンサルタントへご確認ください。|管理職研修、選抜型研修、自由選択型通信教育、自己申告制度など|退職金制度、共済会、従業員持株、財形貯蓄、住宅資金融資、FA制度(6級職以上(管理職)対象)
- 休日・休暇
- 年間123日(内訳)/土日、祝日、年末年始、有給休暇(入社時から発生)
- 担当者コメント
- ■新規事業において、開発段階から生産、資材、物流まで(作るところから顧客に届くところまで)、幅広く携わることができるため、自分の働きが売り上げに直結する実感を持てることがやりがいにつながります。
ジョブID:208062
更新日:2025年11月05日
