アパレル・ファッション業界の求人・転職ならFashion HR

記事一覧

アパレルのオンライン面接、これで準備万端! 服装など注意したい点を詳しく解説


新型コロナウィルスの影響で、面接方法として「オンライン面接」を採用する企業が増えているこの頃。
これからオンラインで面接をする人は「服装はどうしようか?」「スマホを使っても良いのだろうか」とあれこれ疑問が浮かんでくるのではないでしょうか?
本記事ではそんなオンライン面接に対する疑問の答えや、注意しておきたい点を一挙ご紹介します。

オンライン面接とは?


パソコンやタブレット、スマートフォンの普及により広く採用されるようになった「オンライン面接」は、「インターネット上のテレビ電話機器を利用した面接」のことを指します。

オンライン面接のメリットは、なんといっても直接企業に訪問せずとも面接が可能ということ。どんな場所からも面接することができるので、遠方から何度も往復しなければいけない、という問題も解消されます。
現在、新型コロナウィルスの影響で「おうち時間」や「stayhome」が呼びかけられているので、オンライン面接を利用する企業が増えてきました。

オンライン面接、スマホでもOK?

親近感があり、使い慣れていることからスマホでの面接の方がやりやすそう! という人もいると思いますが、動画の安定度や音声の面から判断するとパソコンを使用した方が安心です。

止むを得ずスマホを使用する場合には、スマホを固定するようにしましょう。手に持ったままだと動画がぶれてしまい、面接菅側からするとそのぶれが気になってしまいます。また、メモを取る際にも片手が塞がっているので不便になってしまうでしょう。

アパレルのオンライン面接、服装はどうする?

オンライン面接では、通常の面接と違い全身を見られることはありません。アパレル以外の企業ではスーツの着用が好ましいですが、アパレルのオンライン面接ではどうしたら良いのか迷ってしまいますよね。

オンライン面接では、服の映る部分は胸から上になります。とはいえ、「清潔感」と「きちんと感」が伝わるようなトップスを着用するのが好ましいです。

例えば、現在であればスタンドカラーシャツを着用することで清潔感とトレンドの両方を演出することができます。その時々のトレンドを押さえつつきちんとした印象を与えるトップスを着用してみましょう。

また、柄物を着用すると動画がちらつく場合もあるので、無地の方が好ましいです。ボーダーやストライプなどといった柄アイテムは避けましょう。

ほとんど服装が映らないオンライン面接ではありますが、アパレル企業だからこそ「今日の全身コーデを見せてください」なんて依頼があるかもしれません! 失敗談として、上はスーツ着用、下だけパジャマで焦ってしまった、なんてこともあるので全身きちんと整えておくのが安心です。

服装以外にも気をつけておきたい8つのポイント

ここからは、服装以外にも気をつけておきたいオンライン面接のポイントを8つご紹介します。

【1】カメラの位置はそれでOK?
普段、パソコンを置くとき自分の顔より低い位置に置きますよね。しかしそのままだと、面接官側から見ると見下ろされたように写ってしまいます。また、カメラの位置が上すぎても見上げるような形になり不自然に映るので、パソコンのカメラと視線がまっすぐになるようセッティングしましょう。
事前にパソコンのカメラ機能を起動し、どの位置がベストかチェックしておくと心配がありません。

【2】その目線だと、面接官の人とは目が合っていない……!?
オンライン面接中、相手の目を見ようとすると自然と画面に目がいきますよね。この状態だと、面接官側からはあなたの視線が下がっているように映り、目が合っていません。
そのため、面接中はカメラに視線をやるようにしましょう。面接官の表情があまり見えず違和感があるかもしれませんが、ずっと視線が下にあるよりかは、目が合っていた方が好印象と言えるでしょう。

【3】タイピングや通知の音が気になるかも……
オンライン面接をする際、パソコン上で大切なことやポイントなどをメモすると便利ですが、相手からするとタイピング音が気になってしまいます。そのため、メモをとる時に備えてノートとペンもセッティングしておくと良いです。
また、SNSやメール、チャットの通知音など、音が鳴らないようにしておくのも相手に対して親切です。

【4】背景はシンプルな場所が好ましい
オンライン面接をする場所も気にかけておくと良いです。
生活感丸出しな場所は避け、シンプルな壁の前などを確保しておきましょう。どうしても映り込みがある場合には、きちんと整理整頓し、清潔に保っておくと良い印象になります。

【5】光の入り方にも注意を向けて
面接前にはパソコンのカメラを起動し、光の入り方を事前にチェックしておくことも欠かせません。暗い場所では表情まで暗く見えてしまったり、蛍光灯の真下だと顔に影ができて疲れた印象に見せてしまう可能性もあります。

おすすめは、自然光が入る場所。
自然光は柔らかな光なので、表情まで優しく、清潔感のある印象を与えてくれるはずです。

【6】ツールのアイコン画像やユーザー名までぬかりなく
例えば既に使用したことのあるツールを使ってオンライン面接をする場合もあります。その時、ツールのアイコン画像やユーザー名に注意してみましょう。

自分が面接官だとしたら、面接にふさわしいアイコン画像とアルコールを片手に持ったアイコン画像ではどちらの方が好印象でしょうか?
アイコン画像のせいで不採用になることはあまりないかもしれませんが、細部までぬかりなく整えておいた方が安心です。もし不採用になったとして「アイコン画像のせいだったかも?」なんて考えてしまうのも嫌ですよね。証明写真として撮影した画像を設定することをおすすめします。

また、ユーザー名も面接に向けてきちんとフルネームで記載するようにしましょう。あだ名や「♡」「☆」「♬」などの記号も避けておきます。

【7】「オンライン映え」するメイクを意識して
オンライン面接の際にも、服装同様「清潔感」と「きちんと感」のあるメイクを心がけましょう。直接会ったときに比べると、オンラインでは肌感は伝わりませんが、クマなど疲れて見えてしまう箇所はしっかりカバーするのがおすすめです。
また、明るく前向きな印象を与えるべく「血色感」を意識することが大切です。ローズカラーなどのチークやリップが中でもおすすめ。一方で、血色感をよく見せるために真っ赤なリップをつけてしまうと、オンラインだと肌がフラットに見えるため唇だけ浮いて見えてしまう可能性があります。あくまでもナチュラルな血色感を作ると良いでしょう。

また、眉毛メイクも大切なポイントです。
眉毛が整っていることにより、きちんとした印象を与えてくれる他にも、表情が垢抜けて見えるメリットがあります。毛の隙間を埋め、眉マスカラで色を整えましょう。

【8】ネットワークトラブルの際には慌てずに
オンラインで面接していると、ネットワークの不具合で音声や動画が途切れてしまう可能性もあります。そんな時には、慌てずに対処しましょう。
オンライン面接経験者の話ですが、相手の音声が聞こえなくなり、つい「お母さん! ネットの調子が悪い!」と叫んでしまい、相手にはバッチリ聞こえていたなんてケースも……

こちら側で音声や動画が途切れたり切れた場合にも、相手にはしっかり聞こえていたり見えていることもあります。不具合が起き、焦ってしまうとどうしても素が出てしまいますが、そんな時も「今は面接の最中だ」ということをしっかり意識し、気を抜かないようにしましょう。

ネットワークトラブルが起きるのが心配な人は、無線LANよりも有線LANを使用するのがおすすめです。

 

 

オンライン面接の際に注意しておきたいポイントをご紹介しました。
不慣れな形式ではありますが、コツをしっかり押さえておくことで安心して面接に臨めます。万全な準備で、よい面接ができますように!

 

アパレル業界特化型転職・求人サイト
Fashion HRはこちらから

 

Fashion HRはファッション・アパレル業界に特化した求人情報サイトです!

FHR_top

ショップスタッフや店長などの販売職から、PR、MD、VMD、営業、総務/経理、秘書、ロジスティックスなどのバックオフィス職まで、外資系ラグジュアリーブランドから国内有名ブランドまで求人情報を多数掲載中。早速、会員登録をして求人をチェック!

   
無料会員登録する

記事一覧