アパレル・ファッション業界の求人・転職ならFashion HR

記事一覧

アパレルに向いている人って? 向いていないと感じている人に試して欲しいこと


「これからアパレル業にチャレンジしたいけど、自分は向いているかな?」や、「現在アパレルで働いているけれど向いていないかもしれない…… 辞めたい。」など、アパレル業界に対して自分は向いているのか、はたまた向いていないかと悩んだことはありませんか? 今回は、アパレルに向いている人の特徴の他、向いていない、と悩んでしまっている人に試して欲しいことをご紹介します。

アパレル、こんな人に向いている!

ファッション、おしゃれをすることが好き
アパレル業界を目指すきっかけとして「ファッションが好き」や「おしゃれするのが好き」というのが大半かと思います。
好きだからこそ仕事に対しても興味を持つことができるので、根本的なことになりますがファッションやおしゃれが好きというのはとても大切なポイントになります。

「好きを仕事に」できる
「ファッションやおしゃれが好き」だからアパレル業界を目指すことはとても素敵なことです。
しかし中には、理想と現実の違いに苦しんでしまい、好きだったはずなのに結果的には仕事を通して苦手になってしまうなんてことも……。
好きを仕事にしても、楽しいことばかりではないのが仕事です。つらいことやきついことがあったとしても、「好きだから大丈夫!」と思える気持ちが大切です。

コミニュケーションを取るのが好き、得意
アパレル業は、特にコミュニケーションスキルが大切な仕事です。
未経験であれば、販売員からスタートする人も多いのではないでしょうか。販売員はお客様への接客はもちろんのこと、同じショップで働くスタッフとのコミュニケーションも欠かせません。また本社勤務でも、アパレルは様々な職種、部署が連携し合って成り立っています。

このように、どんなシーンにおいてもコミュニケーション力というのは欠かせません。人と接することでやりがいを感じたり、楽しさを見出せる人は向いていると言えるでしょう。

人のためになることが好き
前述したように、人と人とのコミュニケーションが大切なアパレル業。接客を通してお客様の新たな魅力を引き出したり、部署を超えて協力し合い目標を達成する…… このように、人のためになるようなことに魅力を感じたり、喜びを感じる人にはぴったりな仕事です。

体力に自信がある人
販売員であれば、体力は不可欠です。一日中立ったままであったり、ショップによってはヒールでないとNGなんてことも。また、土日休みではない不規則な休みなので、疲れが取れづらく感じるかもしれません。セールなどの繁忙期では重いダンボールの運びおろしが大変! なんて声も。そのため、ある程度体力に自信がある人が向いているかもしれません。

情報収集するのが好き
アパレルの販売員をしていたら、お客様にこんな質問をされるかもしれません。

「このトレンドアイテムは、どんなアイテムと合わせたら良い?」
「どんなコーディネートが良いか教えて欲しい」
「このアイテムの洗濯方法は?」

これらの質問全てに答えるには、日頃の情報収集が欠かせません。
トレンドアイテムをチェックしたら、実際のコーディネートにはどう落とし込むか、どんな着こなしをしたらバランスがよく見えるのか。
この素材であれば、どんな洗濯をすれば良いのか、どうお手入れすれば長持ちするのか。
こうした疑問に対する答えを自分の中の引き出しとしてストックしておけば、いざという時に困りません。

また、ECやSNSを担当する職種も例に挙げると、ネット技術を使った最旬のアプローチ方法や写真の見せ方など、多方面においての情報収集が欠かせません。使用するSNSによってアプローチ方法を変えてみたり、アイテムの商品を撮影するにも、背景はどういった場所や色が良いのかリサーチをしたり……。

このように、アパレルにおいて情報収集力というのはどんなシーンでも欠かせないものなのです。

私、アパレルに向いていないかも……

現在アパレル業界で働いている人の中で、「向いていないかも……」と感じてしまっている人もいるかと思います。そうした悩みを抱えている人に、実際にどんなタイミングで向いていないと感じたのかアンケートをとってみました。

同じ職場の人と気が合わない
「今、販売員をしていますが、同じショップのBさんとどうも仲良くなれません。Bさんは店長の悪口を頻繁に言う人で、軽く受け流していたものの、店長の耳に入った時に私も一緒に愚痴を言っていたと巻き添えにされてしまいました……。店長の誤解は解けたものの、Bさんは何かとトラブルメーカーなので同じシフトにならないように願う日々です。服が好きで、販売が好きだったはずなのに、この職場では働くことが億劫になってしまっています」

思ったよりファッションに興味が持てなかった
「以前PR会社に勤めていて、現在アパレルのEC運用担当をしています。おしゃれが好きだったのと、新たなチャレンジをしたいと思い転職を決めたのですが、周りの人と比べると自分は思ったよりファッションに興味が持てていないと感じてしまいます。そう気付いてから、ここで働かせてもらうのは申し訳ないとまで思うようになってしまいました。」

働く中で好きなファッションのテイストが変わってしまった
「同じブランドに勤めて3年になり、以前と今では好きなファッションテイストが変わりました。もともといろんなテイストのファッションを楽しむのが好きだったため、この先転職してもまた好みが変わったら転職をするのだろうか? と考えたら、アパレル業以外で働いた方がいいのではないかと思うようになりました……」

このように、様々な理由で「アパレルに向いていないのでは」と感じているようです。このような悩みを解決するには、どうしたら良いのでしょうか?

その悩み、本当に「アパレルに向いていない」せい?

「向いていないかも」と悩む理由はそれぞれですが、果たしてその悩みは本当に「アパレルに向いていない」せいなのか今一度考えてみてはいかがでしょうか。

職場の人間関係であったり、好きなファッションテイストが変わってしまうのは「アパレルに向いていない」せいではありません。ファッションやおしゃれが好きなものの、そうした悩みでアパレル業から離れてしまうのはもったいないかもしれません。

現在の仕事に対してあまり興味が持てなかったり、やりがいを感じない場合には、自分の興味のあること、好きなことを深堀りし、アパレル業界の中でも異なる職種にチャレンジするのも良いでしょう。様々な職種で成り立っているアパレルだからこそ、自分の視野や可能性を広げてくれるはずです。
分析するのが好きであればマーケティング、企画を考えたり商品をうまく見せるのが得意な場合にはPRやEC運用にチャレンジしてみるなど、ぜひ自分の好きなこと、得意なこと、持っているスキルとを照らし合わせてみてください。

いざとなったら転職するのも一つの手!

現在の仕事を続けることはもう難しい、と悩んでいるとしたら、思い切って転職するのも一つの手です。
PR、マーケティング、EC担当、生産管理、商品管理…… アパレル業界には様々な職種がありますが、各部署が連携を取って物事を達成していきます。今まで培ったスキルを活かせる場面も多くあるので、同じ業界の中でも異なる職種にチャレンジしてみるのも良いかもしれません。

 

 

Fashion HRでは、アパレル業界の求人を多数掲載しています。
興味のある分野について、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

アパレル業界特化型転職・求人サイト
Fashion HRはこちらから

 

Fashion HRはファッション・アパレル業界に特化した求人情報サイトです!

FHR_top

ショップスタッフや店長などの販売職から、PR、MD、VMD、営業、総務/経理、秘書、ロジスティックスなどのバックオフィス職まで、外資系ラグジュアリーブランドから国内有名ブランドまで求人情報を多数掲載中。早速、会員登録をして求人をチェック!

   
無料会員登録する

記事一覧