株式会社アクトブレーン
[株式会社集英社アーツ&デジタル]マーケティング担当/集英社公式ECサイト『HAPPY PLUS STORE』 正社員
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- フレックス勤務
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- マーケティング/プレスマーケティング、デジタルマーケティング
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- 大手出版社/マーケティング担当
- 報酬
- [年収]600~800万円
- 仕事内容
- ■仕事内容
集英社が運営するファッションECサイト『HAPPY PLUS STORE』 に関わるお仕事をお任せします。
『HAPPY PLUS STORE』
https://store.hpplus.jp/fs/shop/default.aspx
【具体的な業務内容(雇入れ直後)】
KARTEを活用したWeb接客や、マーケティングオートメーションを用いた顧客接客の実施が主な業務となります。
メール・APP・LINEなどのマーケティングにおける、顧客情報や行動ログ、商品情報をSQL等で抽出していただきます。
具体的には、KARTE上のキャンペーン設定を見据えて、Treasure DataやBigQuery上のデータの設計、そこからのデータ抽出をSQLを用いて実装し、企画されたシナリオの実現を行っていただきます。
また、他チームとも連携し、レポート作成や業務に必要なデータの作成を、SQL抽出またはPower BIへのデータ連携を設定いただくような業務も想定しております。
※使用想定ツール:KARTE/Treasure Data/ACCESS/Power BI/BigQuery/SQL Serverなど
■雇用形態:正社員※試用期間6ヵ月(給与は本採用時と同額)
【業務の変更範囲】
全ての業務へ配置転換する可能性があります
■給与:年収 6,000,000 円 - 8,000,000円 月給 378,000円~480,000円程度
※経験やスキルに応じ当社規定により決定
※別途、100%残業手当支給
※想定年収に残業手当・賞与を含む
昇給:1回(4月)
賞与:2回(9月・3月)
■勤務地
東京都千代田区神田神保町3-29 神保町三丁目共同ビル および労働者の自宅
都営新宿線・都営三田線・半蔵門線「神保町」駅から徒歩3分
都営新宿線・東西線・半蔵門線「九段下」駅から徒歩5分
【勤務地の変更範囲】
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
■勤務時間
フレックスタイム制 (コアタイム 11:00~15:00)
標準労働時間8時間 休憩時間60分
時間外労働あり(月平均30時間)
在宅勤務の目安:週2~3日程度 - 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- 【必須】
・MA(マーケティングオートメーション)ツール自体、またCDPを介した運用経験2年以上
(特にプロセスの設計、SQLを用いた実装・運用および改善経験)
・BIツールやBigQueryなどにおけるSQLを用いたデータ抽出・分析の経験2年以上
・Power BIの使用経験
【活かせる知識・経験】
・BtoCビジネス、特にファッション業界またはECサイトの実務経験
・Treasure Dataの使用経験
・MA(マーケティングオートメーション)ツールのデータ設計の経験
【求める人物像】
・日々デジタルマーケティングやテクノロジー情報の収集をされている方
・主体的に業務に取り組める方
・社内外問わず積極的にコミュニケーションが取れる方 - 福利厚生
- ・各種社会保険完備
・インフルエンザ予防接種補助
・テレワークあり
・通勤交通費全額支給(上限あり)
・育児・介護休業制度完備
・残業手当全額支給
・社員割引(書籍・通販サイト『HAPPY PLUS STORE』購入時)
・研修制度
・受動喫煙対策:敷地内禁煙 - 休日・休暇
- ・年間休日122日
・完全週休2日制(土日)、祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(正社員のみ)
・出産・育児休暇 - 選考プロセス
- 書類選考→面接2~3回
- 担当者コメント
- 集英社アーツ&デジタル(旧Project8)は2015年1月、集英社の関連会社として設立され、社員25名で出発しました。2023年4月には、社名をProject8から「集英社アーツ&デジタル」に変更し、今では約120名の社員を擁するまでの組織になりました。
現在弊社は、集英社のほぼすべてのコンテンツ制作部署のデジタル事業に参画しています。また、集英社以外のソリューション事業でも高い評価をいただいています。創業以来謳ってきた「デジタルのチカラでコンテンツの未来をもっと楽しくする」というスローガンに加え、新しい社名に込めたのは「アーツ」から連想される「質の高いクリエイティビティの創出」です。「アーツ」マインドと「デジタル」スキルを併せもつプロ集団、それが集英社アーツ&デジタル。
ジョブID:211449
更新日:2025年10月08日
