INTERBELLE
[豊かな暮らしを届けるライフスタイルカンパニー]インテリア接客販売/高級インテリア/バイオエタノール暖炉/高単価商材/年間休日125日以上
- 年間休日120日以上
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- 店長/販売/店舗系販売
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- インテリア接客販売|高級インテリア、オーストラリア生まれのバイオエタノール暖炉|都内
- 報酬
- [年収]360~480万円
- 仕事内容
-
バイオエタノール暖炉の販売職の募集です。
ショールームにご来店されるお客様一人ひとりにとって理想の空間づくりをサポートするお仕事です。
当ブランドを初めてご覧になる方も多くいらっしゃるため機能などの説明はもちろん、
ライフスタイルなどをお聞きしながらお客様が理想とする生活空間にフィットするプロダクトを提案します。
<主な業務>
・ショールームに来店されたエンドユーザー様・お取引先様へ商品の説明とご提案
・電話やメールでのお問い合わせ対応
・顧客データ管理(記録、集計、報告など)
・受発注業務(販売〜納品までの一連の流れ)
※変更の範囲:会社が定める業務
設計の知識をお持ちの方は、設計士や建築士と図面に関するやり取りなど、踏み込んだところまで対応いただくことが可能です!
<当ブランドについて>
2002年にオーストラリアで生まれたバイオエタノール暖炉のパイオニアブランドです。
トウモロコシやサトウキビなどを燃料としたバイオエタノールは燃焼しても煙や煤を排出しないため、
従来の暖炉では設置が必要な煙突や排気設備等が一切不要で手軽に設置可能です。
日常生活に安全に炎を取り入れることで、心安らぐライフスタイルを提供しています。
デザイン性と安全性の高さから多くの住宅、ホテル、商業施設への導入実績があります。
室内はもちろん、アウトドアでの利用ニーズへの対応も可能です。
- 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- ■必須スキル
・家具やインテリアへの強い興味関心
・ハイブランド商品の販売経験
・基本的なPC操作ができる方
■歓迎スキル
・建築・インテリアまたは住宅関連業界の経験者
・インテリアやデザインに関心がある方
・建築士、インテリアコーディネーターなどの資格(勉強中の方も大歓迎です)
・建築・施工に関する業務経験
・図面の読解力
■求める人物像
・インテリアやライフスタイルに興味がある
・個人プレーよりチームプレーを意識して動ける
・ポジティブに改善に向けて動くことができる - 福利厚生
- ・社会保険完備
・健康診断(年1回)
・インフルエンザ予防接種費用支援(年1回)
・HPVワクチン接種サポート
・社会保険完備
・交通費支給
・シッター費用一部支給
・Sick leave導入
・PC支給
・書籍購入補助制度
・社割制度
当社で働くすべての人とその大切な人・ペットが幸せにあれるように、福利厚生の社内提案を歓迎しています。
- 休日・休暇
- シフト制、休日日数はカレンダー通りです。
・夏期休暇
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・誕生日休暇
・生理休暇
・忌引き休暇( ペット含む
・結婚記念日休暇など
<年間休日日数>
125日以上
※休日休暇補足
<年間休日日数>
125日以上
内訳:①年間土日祝の日数(2025年は119日)+②年末年始休暇(直近は5日間)+③夏季休暇(毎年3日間)
①シフト制勤務の社員も、毎月の所定労働日数は土日祝休みの社員と同等となるようにシフトを作成しています。
②毎年変動があります、5日間前後が平均です。
③毎年3日間の夏季休暇を付与しており、お盆にショールームを閉めている期間中に取得いただくケースが多いです。 - 選考プロセス
- 書類選考→面接数回程度
- 担当者コメント
- 試用期間:3か月 ※期間中の給与・待遇に変化はありません
ーーーーーーーーーー
株式会社インターベル 「SOW.TOKYO」とは?
SOW.TOKYOはアパレル業界のクリエイター職、本社職、販売職をメインに転職・アパレル求人に特化した転職サービスです。
“エージェントサポート型” しごと探しで登録会員様ひとりひとりに 専任エージェントが寄り添い、転職サポートを行います。
ご希望のキャリアステージに合う 『環境』『情報』『仕事』など カウンセリングを細やかに行った上で求人検索ではご提供できない非公開求人をご紹介致します。
また、アパレル・ファッション業界での転職・求人に関わる様々なサービスを通じて、より充実した転職支援をさせていただきます。
ご転職をご検討段階の方もご気軽にご相談ください。
ジョブID:213668
更新日:2025年11月17日
