INTERBELLE
[D2C国内最大手スタートアップ企業]WEBデザイナー/D2C国内最大手スタートアップ/事業好調による増員募集/ヘアメイク講習
- 大企業
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- 産休・育休取得実績あり
- 残業20時間以下
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- ウェブ系Webデザイナー
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- WEBデザイナー|D2C国内最大手スタートアップ|都内
- 報酬
- [年収]400~800万円
- 仕事内容
- ■募集背景
自社アパレル・コスメブランドを複数展開する当社で、ECサイト(Shopify)のデザイン・運営に関わるWebデザイナーを募集します。
既存ブランドのUI改善やランディングページ(LP)制作を中心に、新ブランド立ち上げ時にはサイト全体のデザインもお任せします。
デザインからコーディング、UI改善まで幅広く携われるポジションです。
〈業務内容〉
■WEBデザイナーとしてLP作成やECサイトの立ち上げ・改修などをご担当いただきます。
・ECサイト(Shopify)を用いたWebデザイン業務
・新規ランディングページ(LP)の企画・デザイン・コーディング
・既存サイトのUI/UX改善、UI改修
・新ブランド立ち上げ時のサイトデザイン全般
・Webバナー、紙媒体(DM・カタログ・POP・店頭ツールなど)のビジュアルデザイン制作
・社内マーケティング担当との連携による施策立案・実行
・自社コーポレートサイトのデザイン、改修・更新
■使用ツール
Photoshop/Illustrator/Figma/XD/Google Analytics/Slack/Backlog
※変更の範囲:会社が定める業務
〈働く環境〉
チームは少人数精鋭。
デザイナー、マーケティング担当、EC運営スタッフと密にコミュニケーションを取りながら、スピード感を持ってサイト改善や新規プロジェクトを進めています。
「ただデザインする」だけでなく、ブランドの世界観を一緒に創り上げる面白さがあります。 - 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- ■MUST
・Webデザインの実務経験(目安:3年以上)
・HTML / CSS を使用したコーディング経験
・Shopifyや他ECサイト運営経験、もしくは類似CMSでの制作経験
・Photoshop / Illustrator / Figma などを用いたデザインスキル
■WANT
・Shopify Liquid を用いたカスタマイズ経験
・JavaScript / jQuery を使ったUI実装経験
・LP制作やABテストを活用したUI改善の経験
・ファッション・アパレル業界でのデザイン経験
・新ブランド・新サイト立ち上げの経験
■求める人物像
・ファッション・コスメやEC業界への興味・関心がある方
・トレンドをキャッチし、デザインに落とし込むのが得意な方
・状況に応じて最適な判断を下し、スピード感を持って柔軟に行動できる方
・チームメンバーや他部署と積極的にコミュニケーションできる方
・チームで協力しながら成果を出すことにやりがいを感じる方
・変化を楽しみながら前向きに取り組める方 - 福利厚生
- ・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
・制服貸与
・人事評価制度(昇給あり/9月/3月実施)
・定期健康診断(年1回実施)
・弊社ブランド全て社員割引50%引き(入社1か月後より)
・ヘアメイク講習あり
・社員旅行(2024年度:シンガポール・香港)
・保有施設(NOT A HOTEL ※条件有) - 休日・休暇
- 土日祝休み
有給休暇(入社より半年後に付与)
夏季休暇(入社より半年後に付与)
年末年始休暇
産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり) - 選考プロセス
- 書類選考→面接数回程度
- 担当者コメント
- 株式会社インターベル 「SOW.TOKYO」とは?
SOW.TOKYOはアパレル業界のクリエイター職、本社職、販売職をメインに転職・アパレル求人に特化した転職サービスです。
“エージェントサポート型” しごと探しで登録会員様ひとりひとりに 専任エージェントが寄り添い、転職サポートを行います。
ご希望のキャリアステージに合う 『環境』『情報』『仕事』など カウンセリングを細やかに行った上で求人検索ではご提供できない非公開求人をご紹介致します。
また、アパレル・ファッション業界での転職・求人に関わる様々なサービスを通じて、より充実した転職支援をさせていただきます。
ご転職をご検討段階の方もご気軽にご相談ください。
ジョブID:213595
更新日:2025年11月14日
