INTERBELLE
[老舗ジュエリーメーカー]WEBディレクター/年間休日120日/1年後リフレッシュ休暇付与/入社時研修有/社員割引有
- ラグジュアリーブランド
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- 産休・育休取得実績あり
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- ウェブ系Webディレクター
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- WEBディレクター|日本トップクラスのブランド力を誇るラグジュアリーブランド|都内
- 報酬
- [年収]400~650万円
- 仕事内容
- ■職務内容
<概要>
当社のブランドサイトは、2020年にブランドサイトとECサイトを統合し、リニューアルをいたしました。
そのサイトのコンテンツ運用をメインに担当していただく方を募集します。
<業務内容>
デジタル/ソーシャルメディア課において、チームリーダーの指示の下、コンテンツの配信やWebページの制作など、多岐に渡る運用業務を、外部の制作会社や開発ベンダー、および社内の各チームと連携しながら進めます。
コンテンツ運用をメインの仕事として頂きながらも、オンラインアドやSNS等の自社オンラインメディアとの連携によるオンラインマーケティングの活性化、Webサイトのユーザビリティやクリエイティブ改善によるブランド強化など、オンラインマーケティング業務全般を意識しながら、仕事を進められる環境です。
9か国、6言語で運用しているサイトなので、グローバルな仕事をしたい方には最適なポジションです。
<具体的な職務内容>
・サイトカタログやプロモーションページのWebディレクション業務全般(要件定義、企画書やワイヤーフレーム制作、フロー設計等を含む)
・プロモーションの戦略立案
・外部の制作会社や開発ベンダーの進行管理、社内各部署との連絡管理業務
・CMSを使ったサイト更新業務(原則的に外注しますが、一部コンテンツの更新作業を担当していただく場合があります)
・E-letter 制作ディレクション
・社内各部署との調整・コミュニケーション
・SNS公式アカウント、オンラインアド運用サポート (メイン担当者のサポート業務となります)
・バナー制作(レタッチ、トリミング等)
※変更の範囲:会社が定める業務
■入社時研修制度
ブランド戦略、商品知識などの座学に加えて、当社商品の制作現場である神戸アトリエの見学、生産から販売までの一貫した流れを学ぶ独自の人材教育プログラム。
ーーーーーーーーーー
<インター・ベル【sow.tokyo】を選ぶメリット>
・書類添削サポート
・細やかな面接対策
・ファッション業界経験かつエージェント歴10年以上のみ在籍 - 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- ■必須条件:
・Web制作ディレクション業務経験(3年以上)
・Webフロントエンド制作の基礎知識、HTML/CSSの知識
・Photoshop, Illustrator 等を使った画像の加工(レタッチ、トリミング)
■歓迎条件:
・CMSを使用してサイト運用をした経験
・Eコマースサイトの運用経験
・新規サービス、サイトの立ち上げ経験
・既存サイトのリニューアル・プロジェクト経験
・バナー制作のご経験
・Google Analytics やAdobe Analytics等の解析ツールを用いた分析や、それに基づく改善提案経験
・データベースの知識
・HTMLコーディング
・Webサイトデザイン - 福利厚生
- ・社会保険完備
・産休育児休業制度
・退職金制度(正社員登用後に付与) - 休日・休暇
- ・土日祝日相当
・年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇(入社1年後より付与)
・傷病休暇 - 選考プロセス
- ■選考フロー:
書類選考 → 面接1~2回/適性検査(WEB受検)→ 最終面接 → 内定
※選考フローは変更となる場合がございます。 - 担当者コメント
- <就業時間補足>
就業時間は標準的な勤務時間例
1カ月単位の変形労働時間制/週平均労働時間:40時間
ーーーーーーーーーー
<試用期間について補足>
・有(6ヶ月)
※試用期間中は傷病休暇、休職制度は対象外とする
ーーーーーーーーーー
<当社について>
1954年1月創業。1970年にマベ真珠の養殖に成功して以降は、養殖→仕入れ→加工→デザイン→仕上げ→販売まで一貫して手掛けている日本で唯一の老舗ジュエラー。またダイヤモンド原石供給元企業のデビアスグループからの直接仕入れができる称号「サイトホルダー」も持つ日本で唯一の称号保有企業です。
ジョブID:211921
更新日:2025年10月17日
