ザ・フォースウエイブ
[外資ラグジュアリーブランドグループ企業]「世界中の人々を魅了し続けるハイジュエリーメゾン」様々なアイデンティティを持つ方々の採用を推進
- 語学力が活かせる
- ラグジュアリーブランド
- 外資系企業
- オープニングスタッフ
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- インセンティブ制度
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- 店長/販売/店舗系オペレーション担当、その他
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- ブティックオペレーション
- 報酬
- [年収]450~600万円
- 仕事内容
- [業務内容]
■ ブティックの在庫管理
ーブティック内の在庫の動向、および納入・搬出分の全てについて在庫管理を行う(納品、移動、予約、委託)。
ー手順に従ってすべての在庫数を処理する(毎日の/スポットの/定期的な/1年の在庫数)。
ーすべての製品の在庫状況を監視する。
ー価格変更後は、すべての製品のラベルを付け替える。
■ ブティックのアドミ業務
ー現金に関する全ての手続きと保有状況の管理を行う。
ー支払い、預金、返金、非課税対象の状況を管理する。
ーグループの財務、総務、ITおよび物流部門のバックオフィスの通常の主要連絡窓口になる。
ー文書管理を行う(社内監査の際は、割引、預金、無償、交換について参照)。
ークレジットカード明細と社内の会計記録の照合を行う。
ー製品の納品と輸出状況を整理する。
ー消耗品を購入し、請求書の支払いをする。
■ カスタマーサービス
ーバックオフィスのカスタマーサービス手続きを管理する。
ープラットフォームとの間の製品の移動を管理する。
ーカスタマーサービス用在庫品(レザーストラップ、メンテナンスに送られる破損したジュエリーピースなど)を見直す。
ーカスタマーサービスにおける取引状況を管理する。
■ DAREプロジェクト
ーブティックの主要DAREユーザーとしてすべてのDARE研修に参加する。
ー必要なDAREの機能をすべて学び、研修を通してブティックのスタッフにその知識を伝える
ーシステムトラブルがあった場合はブティックのスタッフをサポートし、ブティックを代表してITチームに連絡する。
- 勤務地
- 東京都、大阪府、福岡県
- 応募条件
- 当該業務を遂行できるご経験
・アドミニストレーション業務の経験がある方
・リテールビジネスの経験・知識をお持ちの方
等
- 福利厚生
- ・社会保険加入(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
・退職金制度(企業年金制度:確定給付企業年金制度、確定拠出年金制度)
・社員販売割引
・他、各種制度有 - 休日・休暇
- 年間休日120日以上、特別休暇、年次有給休暇、結婚、忌引、傷病、出産、産前産後、育児、介護、他
- 担当者コメント
- ラグジュアリーブランド業界でのキャリア構築を目指す方にお勧めしたい求人。ブランドの歴史と伝統に培われた技術力・創造性・文化を世界中に発信する名立たるブランドを有する企業でのポジションです。
ジョブID:210962
更新日:2025年09月26日
