アズール&カンパニー
[Cartier]※東京/コンシェルジュ職※◆Cartier◆ ≪エレガンスさ溢れる世界的ジュエリーブランド≫
- 語学力が活かせる
- ラグジュアリーブランド
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- 店長/販売/店舗系販売
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- 販売員ではないブティック内のご案内役であるコンシェルジュ 都内勤務
- 報酬
- [年収]400~550万円
- 仕事内容
- \Cartierのコンシェルジュとは/
Cartierブティックでは、販売等を担当するクライアントアドバイザーとは別に”コンシェルジュ”という「お客様をお出迎えする」ポジションを設置しています。待ち時間があるときには、カルティエの歴史を語り、店内をご案内…。外でお待ちいただく場合には、お飲み物のサービス対応…など。コンシェルジュの”ホスピタリティ”も、ブランドの信頼と名声の理由であり、ご来店されたお客様へ一番最初に対応する「顔」となるのが“コンシェルジュ”です。
【具体的なお仕事の流れ】
◆ご来店されたお客様のお出迎え
どんな目的でご来店されたかヒアリングを行ない、ジュエリーやレザーグッズ、バッグなど、ニーズに合わせてクライアントアドバイザーをアテンドします。
◆クライアントアドバイザーへの引き継ぎ
ご来店されたお客様への対応内容を引き継ぎ、次のお客様の対応に移ります。お見送りも大事なお仕事の一つです。
※1店舗当たり、1日/数百人から、大規模な路面店では、時期によっては数千人がご来店されることもあります。
※VIPのお客様や修理のお客様は、予約の上ご来店されることがあります。
【おすすめのポイント!】
★安心の教育体制★
入社後、まずは1週間の研修で、カルティエブランドの歴史や商品、接客サービスを学んでいただきます。
その後はブティックに配属となり、上司はもちろん、バディとなる先輩社員による丁寧なOJTがあります。ひとり立ちまでは、6ヶ月~1年ほどをイメージしています。
★将来のキャリアについて★
スタッフ→シニアコンシェルジュ→マネジメントといったキャリア形成が可能です。
評価制度は年1回。まずはシニアコンシェルジュを目指し、最低でも2~3年は経験を積んでいただく予定です。将来的には、クライアントアドバイザーやカスタマーサポート、オペレーションのポジションなどへのキャリアチェンジも可能です。
<勤務時間>
シフト勤務(実働7.5時間)
※配属店舗によって営業時間は多少異なります。 - 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- ◆高単価商材取り扱い店舗にて、販売・接客・サービス業の実務経験(3年以上)をお持ちの方 必須
◆マイクロソフトのワード、エクセル、パワーポイントスキル 必須 - 福利厚生
- ■昇給 年1回
■賞与 年1回
■インセンティブ制度
■交通費支給(月5万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■企業年金制度(確定給付企業年金制度、確定拠出年金制度) - 休日・休暇
- <年間休日120日>
■完全週休2日制(シフト制)
■有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇
■傷病休暇
◎5日以上の連休取得実績あり! - 担当者コメント
- 1847年、パリに創設したジュエリー工房が始まりの世界的ジュエリーブランド。宝石細工技師だった創業者が手掛けた、ハイセンスでハイクオィティーなジュエリーが瞬く間に世界中の注目を集め、各国の王族や大富豪の御用達ブランドとして躍進し、<王の宝石商、宝石商の王>と称えられており、現在もなお、宝飾界の頂点に君臨し続けています。
ジョブID:206378
更新日:2025年07月11日
