
アズール&カンパニー
[日系大手化粧品メーカー]120の地域で事業を展開しているビューティーカンパニーにてVMD Group Managerの募集。
- 語学力が活かせる
- 年収800万円以上
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- 産休・育休取得実績あり
- フレックス勤務
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- MD/Buyer/VMDVMD
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- VMD Group Manager
- 報酬
- [年収]1,100~1,600万円
- 仕事内容
- グローバルコスメブランドの、VMD(Visual Merchandising)戦略をリードいただくポジションです。
ブランドの独自性を理解し、グローバルなお客様視点での店頭体験、カウンターデザイン、VMD戦略を企画・推進していただきます。
ミッションは、お客様と深い信頼関係を築き、美の力を届けるために、あらゆるタッチポイントでシームレスな資生堂ならではのおもてなし体験を創造することです。
【主な業務内容】
■VMD戦略の策定・実行
市場・競合・消費者の分析をもとに、課題および成長機会を特定し、中長期・シーズナルプロモーションに向けたVMD戦略を企画・実行。
■ストアデザインの企画・開発
業界動向と市場の変化を踏まえ、ブランド独自の世界観と高いプレステージ性を体現する店頭体験を設計。
外部エージェンシーと連携し、実行に落とし込みます。
■シーズナルVMDの開発
新商品発売時期に合わせ、ブランドの個性を反映したVMDおよびアウトポストの企画・ガイドライン作成・更新を実施。
海外エージェンシーと協業し、メイクアップツールの開発も担当。
■グローバルカウンター展開の推進
購買部(日本・中国)と連携し、グローバル共通アイテムの生産・導入を主導。
■Region HQとの協業サポート
各地域市場の特性に応じたカウンタープロジェクトをRHQと協力して推進。
■デザインの分析と改善提案
導入テストを通じて得た知見をもとに、より効果的なデザインへの改善策を企画・実施。
■カウンターガイドラインの作成と更新
グローバルで一貫性のあるブランド体験を提供するためのガイドラインを策定・運用。
■グループ予算の管理
VMD関連プロジェクトにおける予算の計画・執行・管理を担当。
■チームマネジメント
マネージャーとしてチームをリードし、メンバーの育成・能力向上を支援。 - 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- ■市場環境、化粧品競合他社動向など幅広いRetail design, VMDに関する知識、経験
■ブランドの世界観を的確に、クリエイティビティ溢れるかたちで体現・表現し、
お客さまを魅了する店頭VMDの開発・制作・実行する力
■市場をリードし、競合との並びにも劣らない、時代やお客さまニーズのマッチした店頭VMD作りの創意工夫・改善、
斬新なアイディア発案力、企画立案力、推進力
■外資グローバルブランドまたは、日本ブランドのHQ部門(化粧品、Prestige market_Watch & jewelyなど)での業務経験
■チームメンバー・他部署と協業し、外部協力会社を指揮できるリーダーシップ
■グローバルブランドホルダーとしてのダイレクションをだせること(ローカルマーケット経験者も可)
■ビジネスレベルの英語能力 - 福利厚生
- ◆各種社会保険完備
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月)
◆通勤手当
◆時間外手当
◆住宅手当
◆社宅・独身寮あり
◆育児時間制度
◆海外研修
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆社員持株
◆カフェテリア制度 他
【受動喫煙対策】
屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 休日・休暇
- ◆土曜日、日曜日、祝日
◆夏季休暇
◆年末年始
◆メーデー(5/1) - 選考プロセス
- 書類選考後、複数回の面接を想定
- 担当者コメント
- 2022年に創業150周年を迎え、現在120の国と地域で事業を展開しているグローバルビューティーカンパニーです。
化粧品の製造・販売を主な事業とし、スキンケア、メイクアップ、フレグランス等幅広い領域で様々なブランドを展開しています。
ジョブID:205972
更新日:2025年07月03日