INTERBELLE
[ウェルネスデザインを掲げ、ライフスタイルをデザインする企業。]生産管理/経験者/試用期間後、正社員登用/社割/社食/託児所/育休産休、復帰率98%/土日祝休み
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- 産休・育休取得実績あり
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- 企画/生産生産管理
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- 生産管理担当|人気ブランドを複数展開する大手グループ|都内
- 報酬
- [年収]360~650万円
- 仕事内容
- <業務内容>
自社ブランドの生産管理として商品の生産する量や素材、価格、納期などの工程管理をご担当いただきます。
約250のサプライヤーと社内部署の間にたつ調整役として、攻め(コンセプトに沿った最上の商品づくり)と守り(全ブランド共通の品質管理)を両立するものづくりを支えていただきます。
ご希望や適性に応じて配属ブランドは検討をいたします。
■具体的な業務内容
・納期/品質/原価の管理
・生地/資材/付属の手配管理
・各部署との調整やメーカー/工場との調整および交渉
・サンプルチェック
等
※職務内容は、組織変更や異動に伴い弊社事業に関連する業務の範囲で変更となる場合がございます。
<担当企業の事業内容>
衣料品・雑貨等の企画・製造・販売
衣料品・雑貨等のアウトレット・卸売事業
<当グループについて>
「私たちの発想を形にし、人々に幸せを届ける。」という企業理念、そして、人の24時間を豊かにし、笑顔を届ける「ウェルネスデザイン」の考えに則った企業です。
材料を選ぶ時、調達する時、商品をつくる時、提供する時。ものづくりの過程でウェルネスデザインに当てはまらないものがあれば、どんなに利益が出るビジネスだとしても決してやらない。それが、自分たちの誇りであり使命でもある、当グループのビジネスモデルです。
1998年にグラフィックデザイン会社として設立。
2005年にファッション事業へ参入して以降は、ビューティ、フード、スポーツなど幅広い業態に事業を拡大。
国内のみならず、アジアを中心にアメリカなど世界へ事業を展開しています。
<当グループの特徴>
1998年にグラフィックデザインの会社として設立。翌年には社名変更をして現在の社名に。ファッション事業への参入が2005年、ブランド設立からわずか20年弱でブランド総数は19以上に成長。
ホールディングスの設立は2012年、ブランド毎にグループ企業を分けて展開するのが同社の特徴。
ファッション事業以外にも、コスメ事業/飲食事業/不動産事業、等ライフスタイル総合企業として牽引中。
オフィスは2015年に移転しスタイリッシュな空間で存在感があります。
1Fには社員食堂、2Fには託児所も設けています。
- 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- ■必須要件:
・アパレル業界での生産管理経験
■求める人物像:
・コミュニケーションを良好に行うことができ、チームワークを大切にできる方
・ファッションが好きな方
・変化や物事に対して柔軟な対応ができる方 - 福利厚生
- ・各種社会保険完備(健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険)
・交通費全額支給(上限月額3万円まで)
・グループ内社員割引制度
・育児支援制度
・社員食堂
・託児所あり - 休日・休暇
- ・年間休日123日以上
・完全週休2日制(土日)
・国⺠の祝日
・年末年始休日
・夏季休日
・年次有給休暇
・ウェルネス休暇(年4回)
・他特別休暇
・育休産休(取得率100%、復帰率98%) - 選考プロセス
- 書類選考→面接数回程度
- 担当者コメント
- 株式会社インターベル 「SOW.TOKYO」とは?
SOW.TOKYOはアパレル業界のクリエイター職、本社職、販売職をメインに転職・アパレル求人に特化した転職サービスです。
“エージェントサポート型” しごと探しで登録会員様ひとりひとりに 専任エージェントが寄り添い、転職サポートを行います。
ご希望のキャリアステージに合う 『環境』『情報』『仕事』など カウンセリングを細やかに行った上で求人検索ではご提供できない非公開求人をご紹介致します。
また、アパレル・ファッション業界での転職・求人に関わる様々なサービスを通じて、より充実した転職支援をさせていただきます。
ご転職をご検討段階の方もご気軽にご相談ください。
ジョブID:200559
更新日:2025年08月28日
