
株式会社フォーピープル
[※社名非公開]法務
- 年間休日120日以上
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- バックオフィスその他
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- 法務
- 報酬
- [年収]400~700万円
- 仕事内容
- 業務管理室法務部のメンバーとして、法務業務全般をお任せいたします。
■詳細:
・契約書の確認、作成
・商標関連の新規申請、管理
・法務相談等付随業務
■当社の特徴:
BEAMSには多種多様なスタイルのレーベルがあります。他に類を見ないこのバリエーションの広さと奥行きこそが、BEAMSのオリジナリティーであり、カフェ、雑貨、インテリア、音楽、アートなど、ファッション以外の分野にも積極的に進出し発展してきました。現在ではこの多くのコンテンツを時代やエリアに応じて編集し、店舗ごとに独自のプレゼンテーションをしています。ものごとの価値観がますます多様化する今日、時代の流れを敏感に感じ取る嗅覚と、それに反応し対応できるフレキシビリティで、時代の要請に応えるべく様々な境界線を越えて自由なビジネススタイルを築いていきます。
■キャリアパス:
人をまとめる力を身につけプロジェクトの推進を担うことを目指します。
まずはシステム開発・保守運用に従事いただきます。
■業務のやりがい:
自社開発は、社内において必要とされるシステムを現場と共に造りあげる『モノづくり』と考えています。
利用されるシステムの反応がユーザーの声としてダイレクトに分かることは自社開発ならではの醍醐味です。
データ連携開発はデータの理解だけでなく、インフラの理解も必要であり、幅広い知識と経験を身に着けて行くことが可能です。
自ら考え、手を動かすことでリリースした際の達成感をより感じることが出来ます。
■当社の特徴:
BEAMSには多種多様なスタイルのレーベルがあります。他に類を見ないこのバリエーションの広さと奥行きこそが、BEAMSのオリジナリティーであり、カフェ、雑貨、インテリア、音楽、アートなど、ファッション以外の分野にも積極的に進出し発展してきました。現在ではこの多くのコンテンツを時代やエリアに応じて編集し、店舗ごとに独自のプレゼンテーションをしています。ものごとの価値観がますます多様化する今日、時代の流れを敏感に感じ取る嗅覚と、それに反応し対応できるフレキシビリティで、時代の要請に応えるべく様々な境界線を越えて自由なビジネススタイルを築いていきます。
勤務地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング
- 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- ■必須条件:
・企業法務又はそれに類する業務経験をお持ちの方 - 福利厚生
- 待遇/福利厚生
リモートワーク:相談可
副業:可
教育制度/資格補助:OJT
通勤手当:有 補助事項なし
住宅手当:無 ご本人名義の賃貸に限る
残業手当:有
厚生年金基金:無 補足事項なし
寮社宅:無 補足事項なし
退職金制度:無 補足事項なし
定年:60歳
◎社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
社会保険完備
◎その他
社員割引:有
保養所:葉山、軽井沢、那須、河口湖、舞子高原 - 休日・休暇
- 休日/休暇
年間休日:117日
休日休暇形態:週休2日制(土日)
年間有給休暇形態:10日~20日(下限日数は、入社経過後の付与日数となります)
月9日休み、夏季休暇5日、冬季休暇4日、有給休暇、慶事休暇、等
有給取得平均年12~13日と社内的に取り易い環境です。 - 担当者コメント
- アパレルセレクトショップ「ビームス」が手掛けるショップのオープンやリニューアルに関わるお仕事です。主な取引先であるビルオーナーやディベロッパーの担当者とコミュニケーションを重ね、双方にとってWINWINとなるようなビジネスを具現化してまいります。
前職経験を考慮しつつ、まずは自社の方針やブランド、レーベルを理解していただき、担当上司とともに商談にも同行いただき、経験値を上げていただきます。将来的には開発担当窓口として独り立ちできるようサポートしてまいります。
全国の店舗を管轄するため、案件ベースにはなりますが不定期で出張があります。
ジョブID:168347
更新日:2023年12月11日