
株式会社トランジットキャリアアップパートナーズ
[EC事業の経験が活かせる/ホワイトな環境/役員直下]※限定1名※ D2C事業中心の複数ブランドを束ねる自社オンラインサイト EC事業責任者
- 大企業
- 急募案件
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
- 時短勤務制度
- 産休・育休取得実績あり
- 残業20時間以下
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- ウェブ系Eコマース
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- ※限定1名※ D2C事業中心の複数ブランドを束ねる自社オンラインサイト EC事業責任者
- 報酬
- [年収]600~700万円
- 仕事内容
- ※求人の魅力※
●年収~700万/同社D2Cを中心としたブランドを複数展開している自社EC事業責任者求人
●EC事業責任者としてのやりがい有/D2Cを中心とした複数ブランドを横断するEC事業部で社としても成長事業として力を入れていく事業
●裁量の大きさ&評価されやすい環境/レポートラインが役員である為、しっかり評価を頂ける環境
●老舗アパレルながらの財務基盤の安定感があり、安心して働ける環境
●年間休日125日/残業は殆ど無&在宅ワークも週1~2回推奨しており、働きやすい環境
同社自社オンラインサイトのEC事業責任者として従事頂きます。
低身長さんの悩みに寄り添ったブランド、様々なサイズ展開を行っているブランド、ルームウェアブランドなど同社のOEM機能を活かした手の届きやすい価格帯のブランドを多数展開しております。
【業務内容】
●売上・各種KPI予実管理 (予実GAPの対策立案と実行)
●サイト横断企画立案(プロモーション・コンテンツ)の立案・調整 (たたき台~スケジュール調整)
●各ブランド企画(プロモーション・コンテンツ)サポート (データ解析と提言)
●CRMデータ管理 (店舗・EC会員管理 /解析~提言(短期~長期))
●マーケティング(競合他社解析/市場・顧客(潜在)ニーズ/テクノロジー・システム・ツール情報UPDATE)
●内外部の調整と折衝(内部改善提案・実行)等EC事業責任者として幅広い業務に携わっていただきます。
【組織構成】
EC事業課:課長1名、CS担当2名、その他ECメンバー
※EC運営担当は各ブランドに2名程度在籍されており、EC事業課では同社デジタル領域を横串を刺す形で、マーケティング、WEB広告、ベンダーとのやり取り、CRM対応、カスタマーサポートなどを対応しております。
【働き方】
現在は週1~2回のテレワークを推奨、定時帰社の方も多く、殆ど残業は発生しない環境です。繁忙期のトラブルなどで~10H程度を想定しております。 - 勤務地
- 東京都
- 応募条件
- 【必須】
(1)(2)のいずれかに該当
(1)アパレル事業会社での自社ECサイト責任者(または責任者直下でサポートをされていらっしゃった方)
(2)EC事業部のようなブランド横断組織でブランドサポート運営及び管理経験がある方
【尚可】
●マネジメント経験者
●自社及び外部ECサイトマネジメント経験
●HTML、CSSなどコーディングの知見をお持ちの方
【求める人物像】
●チーム推進やマネジメント力に長けていらっしゃる方 - 福利厚生
- 社会保険完備(健保、厚生、雇用、労災)、団体保険、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
- 休日・休暇
- 年間休日125日(土日祝、年末年始、リフレッシュ休暇、特別休暇等)
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2~3回を予定
- 担当者コメント
- ●年収~700万/同社D2Cを中心としたブランドを複数展開している自社EC事業責任者求人
●EC事業責任者としてのやりがい有/D2Cを中心とした複数ブランドを横断するEC事業部で社としても成長事業として力を入れていく事業
●裁量の大きさ&評価されやすい環境/レポートラインが役員である為、しっかり評価を頂ける環境
●老舗アパレルながらの財務基盤の安定感があり、安心して働ける環境
●年間休日125日/残業は殆ど無&在宅ワークも週1~2回推奨しており、働きやすい環境
ジョブID:164833
更新日:2023年08月03日