
株式会社アクトブレーン
[ディーゼルジャパン株式会社]DIESEL/ディーゼル ICT本部のプロジェクトマネージャー
- 完全週休2日制
- 土日祝休み
この求人は人材紹介会社が管理する情報となります。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
ご不明点はエントリー後に直接人材紹介会社にお問い合わせください。
- 職種
- ウェブ系プロジェクトマネージャー
- 雇用形態
- 正社員/契約社員
- タイトル
- イタリア生まれのプレミアムカジュアルブランド<DIESEL>本社のプロジェクトマネージャー
- 報酬
- [年収]450~700万円
- 仕事内容
- 【業務内容】
ICTに関するプロジェクト全体の進捗管理、レポーティング業務を担当(下記①~⑤は業務量順)
① ICT本部内で現在進行中のプロジェクトの横断的な取りまとめ、進捗確認、及び報告業務
・プロジェクト数は7~10程度あり、その下に開発、タスク別にそれぞれ週2~3程度(チーム内及びイタリア本国のITチーム含む)のミーティングに参加
・会議もしくは会議の議事録を確認し、それぞれの進捗を取りまとめる
・効率的にプロジェクト管理が進められるためのスケジューリング
② 新規プロジェクトの報告書の作成
・企画書の材料はマネージャー達から日本語で提出され、それらを英文(翻訳ソフトの使用は可能だが、背景を察知しながら要約する必要あり)のレポートに変え、プレゼン資料の作成を行う
(作成のための本部内テキストブック、マニュアル、トレーナーもいるため、基礎的な素養があれば習得可能。企画書は本部内でその後、修正及び削除等が行われ、プレゼンは本部長またはプロジェクトマネージャーが実施。)
③ 仕様書やマニュアルの翻訳及び、イタリア本国から届く機械翻訳された資料のチェック
翻訳ソフトにかけ、誤翻訳、誤表記がないかチェックをしながら要約を行う(不定期)
④ プロジェクトステータス管理
・OTB Japan region 5社のICT関連プロジェクトのプロジェクト進捗管理業務
・各プロジェクトマネージャーから提出されるプロジェクトレポート、あるいは、PMO会議(月2回)に参加し、Japan Regionでのプロジェクトの進捗取りまとめを隔週で行う
⑤ その他
・本部内でのビジネススキル向上のためのビジネス研究会の事務局の担当(年に4~5回程度)
・企画書、提案書の作成
【雇用形態】
正社員
【給与】
450~700万円(賞与含む)
※詳細は前職(現職)給与、ご経験を加味し決定させていただきます
【勤務時間】
10:00~19:00(休憩1時間)
【勤務地】
大阪本社(大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ25F)
渋谷オフィス(渋谷区東1-32-12 渋谷プロパティ-タワー5F)
※候補者の居住地による - 勤務地
- 東京都、大阪府
- 応募条件
- 【必須】
・日本語での文章力及び資料を要約するスキル
・ビジネスレベルの英語力(読み書き、バーバル)
・プレゼンテーションスキル
・大規模組織での業務経験
・スピード感をもって業務を遂行するスキル
【以下があれば尚可】
・ICTでのプロジェクトリーダー、アプリケーションまたはネットワークの基本知識
・業務改善タスクフォースの経験
・インターナショナルな環境におけるプロジェクト経験 - 福利厚生
- ・交通費支給
・グループ内社員割引制度
・社会保険完備
・固定残業手当支給 - 休日・休暇
- ・土日祝
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇 - 選考プロセス
- 書類選考→面接3回
- 担当者コメント
- <DIESEL/ディーゼル>
1978年 イタリアで会社設立以来、DIESEL(ディーゼル)はデニムとカジュアルファッションの分野をリードし続け、それまでのラグジュアリーマーケットともカジュアルマーケットとも異なる、「プレミアム・カジュアル・ウェア」というカテゴリーを築きあげました。
同時に「ライフスタイル・ブランド」として、日々DIESELの世界観を味わえる商品を幅広く展開し、今ではホームコレクションを発表するなど多方面で活発に取組んでいます。
ジョブID:158935
更新日:2023年04月12日