アパレル・ファッション業界の求人・転職ならFashion HR

記事一覧

ジュエリーに携わる仕事に就きたい! 職種別の仕事内容やなり方などを解説


日々を豊かにしたり特別なシーンを彩ってくれるジュエリー。そんな高揚感や感動を届けるジュエリー業界の仕事に携わりたいと考える方も多いのではないでしょうか?
普段私たちが店頭やECショップに並んでいるジュエリーを目にするまで、数々の職種が関わっています。
ジュエリーの基となる原石を買い付けたり、コンセプトなどを決定する企画職、コンセプトを汲み取ってデザインをするデザイン職、そのデザインを立体に起こす製作職など、一口に「ジュエリー業界」と言えどその仕事内容は様々です。
今回は、ジュエリー業界にて働きたいとお考えの方に、どんな職種があり、それぞれどんな仕事を行っているかをご紹介します。ご自分のやりたいことや目標とすることと照らし合わせ、希望の職種を見つけてみてくださいね。

幅広い職種がある、ジュエリーメーカーのお仕事内容

店頭やECサイトにて販売されているジュエリーたちは、沢山の部署からなるジュエリーメーカーにて造られています。そんなジュエリーメーカーの仕事を、職種別にチェックしてみましょう。

デザイン職
製品の元となるジュエリーのデザインを行うデザイン職。その人自身の感性が大切なことはもちろんですが、アパレルと同様にブランドの持ち味を活かしながら流行を取り入れたり市場ニーズを理解する必要があります。
デザインするにあたり、宝石や貴金属の特性など豊富な知識を要するために、専門学校などで学んでからこの道を志す人が多い職業です。

製作職
デザイン画を基にして、平面から立体へ起こし原型を作成、そこから実際に製品にするための製作業務を行います。
微調整を行いながら原型を作成することや、鋳造(金属を溶かし目的の形となる型へ流し込むこと)作業、宝石の石留めや仕上げに磨きをかけたりと、様々な工程を経て一つの製品が完成します。最終的に検品作業を行い、ようやく出荷作業を行います。

また、現在ではCADというPCツールを使ってジュエリーのデザイン、製作を行う企業も増えてきています。CADでデザインした通りの原型を製作することができるため、手作業では難しいような緻密なものまで作ることができます。
製作職の求人では、CADを使えることが必須条件であったり、優遇される企業もあります。

これらもデザイン職同様、専門的な知識と技術が必要な職業のため、専門学校を経て就職する人が多いです。

企画職
ジュエリーメーカーの企画職では、トレンドの動向や消費者ニーズなどの市場調査を行ったり、自社商品の売れ筋商品を分析することなどを基に、製品のコンセプトを作成します。コンセプトはデザイナーなど他のチームとミーティングを行い、最終決定されます。

他にも、企業によって内容が異なることはあるものの、予算管理をしながら販売個数を決定したり、店舗やSNS、ECサイトでの販促方法の決定や販売スタッフ向けの製品トレーニングを行ったりします。

ジュエリー業界経験者が優遇されるケースが多いですが、異業種にて企画職に関わっていた人も就職できるチャンスがある職業です。

営業職
ジュエリーメーカーの営業職は、販路拡大のために自社製品を卸販売するのが主な仕事内容になります。ジュエリーは比較的価格の高いアイテムのため、取引先との信頼関係の構築や、製品の魅力を伝えるための高いプレゼンテーション能力が必要となります。

営業職も、必ずしも過去にジュエリー業界に携わっていなくとも就職できるチャンスがあります。しかし、営業職経験者であったり、ジュエリーに対する知識があることで優遇されると言えるでしょう。また、海外への販路拡大に向け、語学力のある人を募集しているケースもあります。

販売職
店舗にてジュエリーを販売する販売職は、ジュエリー業界未経験でも歓迎されているケースが多く、また異業種での販売経験を活かせる職業です。
お客様に商品を提案するにあたって、幅広い知識を身に付けておくと良いでしょう。例えば数ある宝石の種類や貴金属のそれぞれの特徴の他、一人一人に似合う商品の提案方法、お手入れ方法などを熟知しておくと信頼感のある接客ができます。
また、職業柄他の業種に比べるとラッピングするシーンが多いため、スムーズかつ美しくラッピングできるような技術を身に付けておくと便利かもしれません。

ご紹介した職種は一部で、更に細かく分けるとジュエリーメーカーには生産管理やPR、MD、ウェブデザイナーなど幅広い職業が存在します。
ジュエリー業界に就職、転職する際には、自分がどんな仕事をしたいのか、または自分の知識や技術をどう活かすか見極めてみてください。

ジュエリー業界、他にはこんな職業も!

ご紹介したジュエリーメーカーでのお仕事の他、ジュエリー業界にはこんな職業もあります。

ジュエリーバイヤー
ジュエリーメーカーに属する場合もありますが、バイイングを専門とする企業もあります。ジュエリーバイヤーは、国内だけでなく海外の原産国やマーケットにも赴き、宝石を買い付けます。加工がなされていない、原石の状態でも買い付けるケースもあるため、品質の良い物を見極める目利き力が必須です。また、よりリーズナブルに仕入れるための交渉力や語学力も必要となります。
外国語をマスターしてさらに交渉もする点からハードルが高く感じますが、製品の基となる原石を買い付ける職業のため、大変やりがいのある仕事と言えるでしょう。

宝石鑑定士
ダイヤモンド以外の宝石が本物か偽物かを判断する「鑑別」を行ったり、グレーディングと呼ばれるダイヤモンドの重量、色、透明度、形を見て格付けを行うのが主な仕事である宝石鑑定士。確かな鑑定をするために、宝石の知識が豊富なだけでなく、合成などの人工石の知識も必要となります。
鑑定機関で働くには、鑑定作業のほかに鑑別書や鑑定書、保証書の作成も必要なため、「宝石鑑定士」の資格を取得しておくと知識や技術レベルを証明することができます。
デスクの上で小さな宝石の鑑定をすることから、集中力と根気のある人に向いている職業と言えます。

OEM製造
自社工場を持たない企業に対して、ジュエリー製作を請け負う事業のことです。ジュエリーの幅広い知識があるのはもちろんのこと、取引先のイメージを的確にキャッチする力や、納期を厳守するためのスケジューリング力などが必要となります。

取得すると便利、または有利になる資格は?

最後に、ジュエリー業界での活躍の場を広げたり、就活の際の合否判断の材料となってくれる、取得しておくと便利な資格をご紹介します。

ジュエリーコーディネーター
一般社団法人日本ジュエリー協会が主催する「ジュエリーコーディネーター」は、ジュエリーの歴史、市場、素材や製造などについての基礎〜高度な知識を身に付けることができ、主に販売職にて役立てることができます。
1〜3級の試験があり、1級を取得するには高度な専門知識、接客と販売の実務技術が必要となります。
この資格を有することで、専門的、そして適切なアドバイスができるため、お客様に安心して購入してもらえることに繋がります。販売力が上がれば企業に貢献することができる上に、就職、転職の際には目に見える判断材料になってくれます。

貴金属装身具製作技能士
貴金属の製作技能を認定する国家資格です。製作職に就くために必須な資格ではないものの、製作における技術や知識を有していることを証明することができるため、就職の際に役立つでしょう。

GG(宝石学修了者)
宝石鑑定士やバイヤーとして活躍したい人が取得しておくと便利な資格はいくつかありますが、中でもメジャーなのが、アメリカにある鑑定機関であるGIA(米国宝石学会)が主催する「GG(宝石学修了者)」という資格です。宝石の知識や鑑定、鑑別技術や、宝石の取引に関する知識などが身につき、これらは世界共通のルールのため、この資格を持っておくことで日本のみならず海外でも高い信頼を得ることができます。

 

 

ジュエリー業界の仕事内容や、持っておくと便利な資格などについてご紹介しました。
Fashion HRでは、アパレル求人以外にも多数のジュエリー業界の求人を掲載しています。気になる人は、下記よりチェックしてみてくださいね。

Fashion HRでお仕事情報をチェック!
ジュエリー業界求人情報はこちらから

 

アパレル業界特化型転職・求人サイト
Fashion HRはこちらから

 

Fashion HRはファッション・アパレル業界に特化した求人情報サイトです!

FHR_top

ショップスタッフや店長などの販売職から、PR、MD、VMD、営業、総務/経理、秘書、ロジスティックスなどのバックオフィス職まで、外資系ラグジュアリーブランドから国内有名ブランドまで求人情報を多数掲載中。早速、会員登録をして求人をチェック!

   
無料会員登録する

記事一覧