アパレル・ファッション業界の求人・転職ならFashion HR

記事一覧

今さら聞けない!ドライクリーニングと水洗いの違いとは?  |  【アパレルお手入れ基礎知識】powered by 宅配ネットクリーニング「リネット」

top
ファッションの仕事に就いている人なら必ず知っておきたいファッションアイテムのお手入れの基礎知識。素材の知識はもちろん、お手入れの方法まで詳しくなれれば、販売員はお客様に提案の幅が広がり、企画生産に携わる人はより消費者に近い商品企画ができるでしょう。今回は今さら聞けない水洗いとドライクリーニングの違いについて。

クリーニング店に衣類を持って行ったときに、「ドライにしますか?水洗いにしますか?」と聞かれたことありませんか?水洗いとドライクリーニングの違いについて、実はちゃんとわかっていないという人も多いはず。そこで今回はドライクリーニングと水洗いの違いについて紹介します。その違いが分かる実証実験も必見です!

水洗いとドライクリーニングはどこが違う?

水洗いはその名の通り、水を使って洗うクリーニング方法のこと。水に対して耐久性がある衣料品を、石鹸や洗剤、助剤、漂白剤などを使用して主に温水(40~60℃)で洗う洗濯方法です。ジュースやお酒などの水溶性のシミを落とすときに最適。水を使って洗うので、主にワイシャツやタオルなど肌に直接触れるものが適しています。

ドライクリーニングは、水で洗うと型崩れや縮み、色落ちが発生する衣類を、有機溶剤を使うことで衣類への影響を抑えた洗浄方法です。化粧品やチョコレートなど、油性の汚れやシミを落とすのに最適。洗濯表示でドライマークが付いている衣類であればドライクリーニングで洗うことができます。

水洗いとドライクリーニングの違いを説明したところで、シミの落ち方や型崩れの仕方の違いがわかる実験をしてみました。

シミの落ち方や型崩れの仕方の違いがわかる実験結果

用意したもの:

1

左から、ドライクリーニングで使用する溶剤、水、ごま油。そして折り紙

実験内容:

2

折り紙の端を折り、ごま油でシミをつけました。

3

まずは、水の入ったグラスにつけて、

4

じゃぶじゃぶと洗いました。

5

同様に、折ってシミをつけた折り紙をドライクリーニング溶剤に入れ、

6

じゃぶじゃぶと洗いました。

水とドライ溶剤につけた折り紙を比較してみると、その差は歴然!

7

上が水洗いしたもので、下がドライクリーニング溶剤で洗ったもの。

 

水洗いしたものは、シミがうっすら残り折り目も取れてしまいましたが、ドライクリーニング溶剤で洗ったものは、シミが取れ折り目もしっかり残ったままでした。しかも水洗いした方の折り紙はなんだかヨレヨレしていますね。これを衣類に例えて考えてみると、ドライクリーニングはごま油のような油のシミが落としやすく、型崩れしにくいということ。その分、ドライクリーニングは衣類に優しいクリーニングということがわかります

クリーニング店では、お預かりした衣類の洗濯表示を見てどの方法で洗浄するのが良いのか確認し、最適な洗浄方法で丁寧に対応しています。適した方法で洗うことで、しっかりとシミや汚れを落とすことができます。

今回ご紹介した水洗いとドライクリーニングの違いは、ぜひ衣類をクリーニングに出す際の参考にしてみてくださいね。

 

いかがでしたか?商品を取り扱う販売職の方は、ぜひお手入れに悩んでいるお客様に提案してみてくださいね。クリーニングのプロ、宅配ネットクリーニング「リネット」さんが伝授する「アパレルお手入れ基礎知識」のコーナーでは、ファッションのお仕事で役立つ情報をお届けします。次回もお楽しみに!

ファッション業界で忙しく働くアナタに!宅配ネットクリーニング「リネット」

LenetLenet

クリーニングの宅配なら安心・丁寧・高品質な宅配ネットクリーニング「リネット」にお任せください。全国どこでも【送料無料】で【最短2時間後】に集配、【最短2日後】にお届け、【ワイシャツ¥180】。普段使いできる宅配ネットクリーニングは「リネット」だけ。今ならFashion HRに無料会員登録した方全員にスペシャルクーポンをプレゼントしています!

 

アパレル業界特化型転職・求人サイト
Fashion HRはこちらから

 

Fashion HRはファッション・アパレル業界に特化した求人情報サイトです!

FHR_top

ショップスタッフや店長などの販売職から、PR、MD、VMD、営業、総務/経理、秘書、ロジスティックスなどのバックオフィス職まで、外資系ラグジュアリーブランドから国内有名ブランドまで求人情報を多数掲載中。早速、会員登録をして求人をチェック!

   
無料会員登録する

記事一覧